出雲旅のログ
朝8時のフライトだったので、こちらの出発が朝一というか夜中の空港バスで羽田まで。
夏に行った山口も、朝一のバスに乗って行ったんだけど、
バスの揺れがひどくて顔面蒼白するくらい気分が悪くなってしまって、
その時に、寝ないで朝一のバスには乗らないと心に決めていた。。。
今回も朝一でないと間に合わないので、仮眠しようと前日の19:30くらいから横になって、
早すぎて全然眠れなくて、結局不眠で出発(笑
駅までタクシー乗ろうかと思っていたけど、気持ちの良い空気だったから、キャリーをゴロゴロと音を響かせながら(笑)45分くらい歩いて駅まで。
だいぶいい汗かいた♪
旅のしおり見ながらキャッキャ話して楽しく空港へ向かおうと考えていたけど、
バス乗って5分で速攻気分が悪くなり、もう全然無理。
チーン。
静かにしてました。
首都高入る前にゲロッチョ。
結果、ものすごくスッキリ(浄化されたとポジティブシンキング笑)
朝一のバスにはもう乗りません。
前泊します。と誓いました(笑
すごくスッキリして空港着。
朝の冷えた空気が清々しい。
時間まで1時間以上あるから、
現地調達が難しそうなお昼用のお弁当を選んで、
美味しそうなベーグルも発見して旅の雰囲気たっぷりな空港で朝ごはん♪
展望デッキで朝陽を浴びて、
デッキをお散歩していたら、思いがけずまるごと富士山♡
えー!こんなにおっきかったっけ!?
興奮しながら、パシャリパシャリ♡
あっという間に雲がかかって、すごくベストなタイミングで見られた♪
ラッキー♪
冬将軍がいるせいか、飛行機は結構揺れた。
もうすぐ着陸というアナウンス。
山がめっちゃ近い!
えっ!ここに降りるのかい?と、緊張しながら、
山しかないところを、その間を飛んでいく。
無事に岡山到着。
バスに乗り込み、さーしゅっぱーつ♪
空港から30分くらいで最初の目的地へ到着
岡山
●最上稲荷山妙教寺
三大稲荷の1つで悪縁切り&縁結び参り
門前町のお店やさんが連なる中央参道がすごい雰囲気。懐かしい感じ。
縁の末社というところで悪縁断ち切りとご縁結びのお参りをするも、勝手がわからなくてモタモタ(笑
お参りできているのかよくわからなかったけど、まぁ良しとした♪
お天気良かった♪
バスの中で、羽田でゲットしてきた焼き鯖寿しをモリモリ食す♪
そして、寝る。
3時間バスに揺られて鳥取に到着
鳥取
●鳥取砂丘
南北2.4キロ東西16キロの日本一の砂場でとっても贅沢な砂遊び
風と砂が織りなす芸術。自然ってほんと雄大すぎる。
写真には写せない景色。
行けて良かったなー。
山陰の天気は変わりやすいという感じで、
岡山の晴天からの厚い雲の流れが速く、青空にモコモコ雲&雪雲。
駐車場からリフトに乗って砂丘まで行ける。
これがまた寒い!
風が強いのによく動いていたな♪
吹き飛ばされそうなほど風がビュンビュン。
後ろ歩き横歩きで行かないと進めないし、目も開けられない。
そんな感じがまた楽しい♪
スノボのウエアを着て行って正解♪
直前まで雨が降っていたせいか、砂が固まってて思いの外、歩くのが楽だった♪
砂が風に吹かれて滝のように流れていく様子がとっても不思議。
長履の貸し出しをしていること知っていたけれど、
興奮してそんなことも忘れて先へ急いでしまったので(笑
案の定、履いてたブーツにいっぱい砂が入ってくる。
次の日も靴下を通り抜けて足裏ジャリジャリでした。
雨が降りそうで降らず、晴れてたり雲が厚くなったり。
帰る頃あられが降ってきた。
国立公園特別保護地区であり国の天然記念物だから、砂の採取はできないけど、
なぜか砂丘の砂でできたモアイ像がお土産コーナーにあって楽しい。なぜにモアイ?
材料:公園外の砂って裏に描いてあった(笑
実はほんの数週間前まで大の苦手で本当に食べられなかったらっきょうが食べられるようになり、
鳥取はらっきょうが名産みたいで、お土産コーナーにいろんなメーカーのらっきょうが並んでたー。
試食したら美味しかったから、ものすごく美味しいらっきょうだと思う。
●足立美術館
世界一の横山大観コレクション、世界が認めた日本一の庭園で日本画と庭園を鑑賞
生で日本画の名画を観れたこともそうだけど、
庭園の美しいこと美しいこと。
庭園に落ち葉1つなく、本当に落ち葉1つなく、
景色の奥の方の借景の山までも維持管理しているおもてなしの心に感動
出雲大社に行けるだけでいいと思っていたから全然調べてなかったんだけど、
行くちょっと前に少し調べたら、
興味ありありなところじゃないですか!スルーしててすみませんって感じで、
事前に足立美術館の庭師のドキュメンタリー映像探してチェックしていたから、
実際にこの目で見た感動は、言葉にできない。
というか、語彙を持ち合わせていない(恥かしい
もうね、終始
すごいな~すごいな~!の一言
「庭園もまた一幅の絵画である」という創始者足立全康さんのこの言葉通り
外を眺められる窓全部が、すて~きな絵だった♪
窓も絵画用の反射の少ないガラスを使用しているんだって。
横山大観の那智乃滝をイメージした滝を館内から見える山に人工で作っちゃってる、
そして閉館とともに流れも止まるという仕組みのアトラクション。ただただ驚く。
お茶室も行きたいし、喫茶室でもぼーっとしたい
次に来るときは、心ゆくまでゆっくりしたいと思う
丸一日ゆっくりしたいな~と後ろ髪引かれた
島根
●八重垣神社
スサノオノミコトとクシナダヒメをお祀りしてる神社で縁結び参り
スサノオがヤマタノオロチを退治してクシナダと夫婦になったという神話の舞台
裏手の佐久佐女の森の中に鏡の池があって、そこの天鏡神社お参りしてから、ご縁占い
池に占い紙を浮かべてその上に10円か100円を乗せて、沈む時間や場所、濡れると浮き上がる文字で占うというとっても乙女な感じ
すごい近いところで綺麗に包まれて沈んで行った♡
この場所、空気違った♡
で、本殿横から鏡の池向かう途中、夫婦椿という看板が目に入り、
その隣に社があって、
目のやり場に困るすごく巨大な木彫りのものがあって、神聖なものとはいえ、
友達と「これやばいとこだね笑」と笑いながら、お参りしました
山神神社
夫婦和合、安産、授児、子宝、下の病いに御加護あり
だそう
ここをお参りしてからの、鏡の池でのご縁占いだったからなんかギャップが(笑
トータルして、この八重垣神社はオススメな神社だな~
●出雲大社
今回のメイン
専門のガイドさんの案内で大社を一回り参拝
ガイドさんは、出雲語り部の会という団体の方だそうです
場所ごとに神話など説明していただける感じです
事前に古事記を再読してたので、
結構自由な感じで、ぐるっと一回り全部にお参り出来ました
古事記読んでから行くのオススメ~
拝殿から左回りで
拝殿後ろに本殿を正面からお参りできる八足門があって、
八足門のその横に、お守り所
その前に、御朱印所がありました。
お守りをゲットしようと思っていたんだけれども、
ピンとくるお守りなくて、どうしよ?どうしよ?と、
出雲大社まできたのにお守りをゲットせずという…
とりあえず、初御朱印!
御朱印帳ゲットして、御朱印デビューです♡
それから、
東の十九社、本殿裏、その真後ろにある素鵞社そがのやしろ、西の十九社、本殿西側(御神体は西向きになっている)
北側の素鵞社そがのやしろ
ここだけ空気違ったよ
その後、
神楽殿に昇殿し、巫女さんの舞とお祓いとご祈祷していただき、
お神酒をいただき、お神酒を頂いたお皿もいただき、
首からかけてる白い襟(きよかけ 八足門へ入るパスになる)をかけたまままた外に出て、本殿の方へ
普段は入れない八足門から入れてもらい、
本殿前からイケメンチャラ男の元祖、縁結びの神様オオクニヌシノカミをお参りできたー♡
肌守りをいただき、
さらにサプライズで開運のお守りを特別にいただきました
ラッキーーー♡
祈祷していただく時に前へ出る代表者を決める時、我こそは!と立候補した人6人いて、
もちろん私も手を挙げた(笑
添乗員さんと出雲大社さんからその人たちへの粋なはからい
お守りを買わなかったことはこういうことだったんだと♪
お宿
東の富士山 西の大山と呼ばれる山の麓にある温泉ホテルに泊まってぐっすりのんびり~♪
夜も温泉
朝も早起きして温泉
普段からのんびりしているけれど、さらにのんびり~♡
山陰はカニが有名みたいで、夕飯蟹づくしでした
そしてお水がとっても美味しかった♪
縁結びのお箸をペアでゲットできたし、
山口でゲットしたペアの素敵なお茶碗とセットで使える~♡
あぁ~楽しいな♪
今年もラッキーな一年だな♡
一緒に旅に行った友達にも
すべてに
感謝します
ありがとう
kohane